MRI検査前に知っておきたい!ヒートテックとアクセサリーの危険性
こんにちは、放射線技師のラジブログです♪
MRI検査を受けたことがある方、これから受ける方へ
検査前にこんなこと言われませんか?
「検査着に着替えてください」
「アクセサリーは外してください」
「ヒートテックを着ていたら必ず脱いでください」
「ホッカイロや湿布も外してください」
なぜでしょう?
「言われたから脱いだけど、なんでだろう?」と感じる患者さんや、
「先輩に言われたから言ったけど、なんでだろう?」と感じる病院スタッフの方々、その疑問を解決しましょう!
答えはこれです
シンプルですね
これだけで満足できない方のために、もっと詳しく説明しますね
MRIってなに?
まずはMRIとは何かを理解する必要があります
簡単に説明しますのでご安心ください
MRIは「Magnetic Resonance Imaging」の略で、磁気の力を使って検査を行います
磁石の力を使って検査をしているんだ
これがMRIの一番大事なポイントです
被ばくの心配はありませんが、いくつかの危険性があります
ヒートテック系インナーはなぜ着替える必要がある?
火傷の危険があります
ヒートテックの素材を知る
ヒートテックは「機能性肌着」と呼ばれており、4種類の生地が使われています
- レーヨン
- アクリル
- ポリエステル
- ポリウレタン
暖かくなる仕組み
この中で暖かくなる効果があるのは、レーヨンとアクリルです
レーヨンの働き
レーヨンは体から出る水蒸気を吸い取って、それを熱に変えます
私たちの体は何もしていなくても汗をかくので、レーヨンがその汗を吸い取って暖かくなるのです
アクリルの働き
アクリルは暖かさを保つ役割があります
暑いのに暖かさを閉じ込めるので、汗をかき続けることになります
つまり、普通の肌着よりもヒートテックは汗で湿りやすいのです
MRIとヒートテックの関係
MRIでは「電波」という特別な波を使って体の中を映し出します
この電波が体に当たると体温が上がります
体が暑くなると汗をかいて冷やそうとします
ここでレーヨンが汗を吸い取り、さらにそれを熱に変えます
しかし、レーヨンは汗を吸いやすいけれど、乾きにくい素材です
さらに、アクリルは保温性に優れており、熱を閉じ込める役割をしています
暑いのに熱を閉じ込めるので、余計に汗が止まりにくい状況になります
結果として、衣類が汗で濡れます
MRIで濡れた衣類を着ているとどうなるの?
復習になりますが、MRIは磁石の力を使っています
ここから少し分かりにくいのすが、少しお付き合いください
磁場と電場は密接に関係しており、磁場が変動する事で電流が流れます
このことを「誘導電流」といいます
湿った衣服にはこの誘導電流が流れやすく、火傷が起きやすくなります
簡単にまとめると
- MRIからの電波で汗をかく
- ヒートテックなどの機能性肌着は普通の服よりも湿りやすい
- 湿った衣服には誘導電流が流れやすく、火傷の危険が高まる
ということです
また、MRIの添付文書にも”湿った衣服を着用しない”と書かれています
アクセサリーを外す理由は?
これには3つの理由があります
- 火傷の危険がある
- アクセサリーが引っ張られる
- 画像が乱れる
1. 火傷の危険がある
アクセサリーはほとんどが金属でできています
MRIでは磁石と電波を使って検査をするので、金属が熱くなって火傷の原因になります
2. アクセサリーが引っ張られる
MRIの機械は大きな磁石を使っています
金属のアクセサリーが磁石に引っ張られて飛んでいくことがあります
これが人に当たると大怪我になります
3. 画像が乱れる
例えば、頭のMRIを撮るときにヘアピンがついていると、画像に歪みができてしまいます
これでは正確な診断ができません
これらの理由から、アクセサリーは外してください
ホッカイロや湿布は貼ったままでいい?
外してください
湿布や貼り薬は火傷の原因になります
ホッカイロは特に危険です
ホッカイロには鉄粉という金属が入っています
ホッカイロを外す理由
- 画像が乱れる
- 火傷の原因になる
- 破けると大変なことになる
ホッカイロの袋が破けて鉄粉が飛び出すと、MRIの機械にくっついてしまい、しばらく使えなくなります
砂鉄が磁石にくっつくのと同じです
これらの理由から、ホッカイロや湿布は外してください
化粧は?コンタクトはどうする?
化粧
化粧はできるだけしないでください
特にマスカラやアイシャドウには金属が含まれていることがあります
金属があると火傷の危険があり、画像が乱れることがあります
コンタクトレンズ
カラーコンタクトレンズは外してください
普通のコンタクトは大丈夫です
カラーコンタクトには金属で色がつけられていることがあり、火傷や画像の乱れの原因になります
安全・安心な検査を受けるために
MRI検査は被ばくの心配がなく、安全だと思うかもしれません
でも、正しく使わないと大きな事故になることがあります
着替えが面倒でも、コンタクトを外すのが嫌でも、安全に検査を受けることが一番大事です
不安や心配があれば、担当者に質問してください
きちんと説明して安全な検査をしてくれます
以上参考になれば幸いです
それではまた次の記事でお会いしましょう!
バイバイ
「MRI検査の音って何?」という方はこちらもどうぞ
その他のMRI検査に関する疑問はこちらから見てください